![]() |
![]() |
NECインターチャネルのブース。左はメリクリウスプリティのコスプレかな?右はセンチメンタルグラフティ2のデモを展示しているスペース。なぜか、ブースの裏側に設置してあり、なかなか見つけにくい場所にありました。 | |
![]() |
![]() |
コンパイルのブースにあったぷよぷよキャラのイラスト。なんとなくかわいらしい。フラッシュをしなかったため、ちょっと暗い感じに。 | |
![]() |
|
これはエレクトロニック・アーツ・スクウェアのブースに展示されていたスポーツ関連のユニフォーム。スポーツゲームを多く手がけているために展示していたようです。また、飲み物サービスもやっていました。 | |
![]() |
![]() |
トゥルーラブストーリーファンディスクのダウンロードができたスペース。この日は名刺とポケステを持っていけばダウンロードができました。一般日は雑誌などに書いてある方法でのみできる模様。応募方法が特殊なため、比較的空いていました。 | アスキーは他にも、ダビスタ関連やベルセルク関連の展示などを実施。また、アンケートに答えるとうちわがもらえたぞ。 |
![]() |
|
![]() |
ラングリッサーを発売しているメーカーのメサイヤは物販ブースでした出展していないため、イベントブースで声優などを招きつつ、ゲームの紹介などを行っていました。画面右にいるのがテイルズオブデスティニーのルーティ役をやった人。ラングリッサーミレニアムでは主役の男性役を演じます。 |
![]() |
|
タイトーの電車でGO!最新作名古屋鉄道編も大きく展示。いままでの専用コントローラーも使用可能なので、ぜひ楽しみましょう。 | 他にもサイキックフォースなどを展示。プレイステーション2の電車でGO!の映像が一部見ることもできました。 |
![]() |
![]() |
デコトラみたいなやつです。TYOより発売予定。 | こっちもTYOより発売されるレースゲームの車を展示。左のトラック共々、目立っていました。 |
![]() |
![]() |
コーエーの決戦のブースでは、鎧を着た人が立っていました。オープニングムービーに出てくる女性のコスプレのようです。 | ジャレコのアイドル雀士関連の展示。ちょっと見にくいが、大きな垂れ幕が上にあります。 |
![]() |
![]() |
小島武夫と麻雀が実際に打てました。一応整理券が必要のようでしたが。まわりにギャラリーが取り囲む中、4人は打ち続ける…。 | |
チェックリスト<SNK> <アスキー> <タイトー> <アテナ> <テクモ> <ブロッコリー> |