mvc-005f.jpg (24387 バイト) mvc-018f.jpg (20911 バイト)
ここはアスキーブース。左はつりコンでつりゲームをプレイしている風景。教えてもらいながらプレイしているようです。右は、第4回日本ゲーム大賞で海外作品賞に選ばれたエイジオブエンパイア2の展示。椅子に座ってプレイできるので、のんびりプレイしていたぞ。
mvc-007f.jpg (15532 バイト) mvc-004f.jpg (20369 バイト)
左はファミ通COMの体験スペース。右は、ホームページなどを作成している場所。一般の人にもどういった形で更新されているのか、見ることができるように、ガラスで囲われていたぞ。ただ、今回はそれほど大きなニュースも無かったこともあり、人がいないときも時々あり、いまいち盛り上がりに欠けた感があり。人の目にされされながら記事を書くのはどういった気分なのかと考えさせられるシーン。
mvc-027f.jpg (21452 バイト) mvc-006f.jpg (18288 バイト)
左はメダロット。この日はビジネスデーなので人はあまりいませんでしたが、一般日では子供で埋まるのではないでしょうか。右は画面から迫ってくるボールを撃ち返すゲーム。
mvc-011f.jpg (21666 バイト) mvc-010f.jpg (24000 バイト)
上で紹介したイマジニアのメダロットブース。一般日ではこのように多くの子供が詰めかけており、人気のほどが窺える。
mvc-016f.jpg (19879 バイト) mvc-017f.jpg (18544 バイト)
この2つの写真は、一般のコスプレをしている人達が集まる連絡通路。ここの人口密度はやたらと高いぞ。
mvc-007f.jpg (25037 バイト) mvc-008f.jpg (19377 バイト)
左は実際のピンボール台も展示していたブース。比較的年齢の低い人も楽しんでおり、まだまだこういったゲームも健在ぶりが証明された感じがする。右は、フロムソフトウェアのブースで、アーマードコアの新作も楽しむことができた。
mvc-009f.jpg (19904 バイト)
サミーで行われていたイベント。なにかのオーディションのようです。