「FF11 アトルガンの秘宝」4月18日バージョンアップ実施

「ファイナルファンタジー11」 のバージョンアップが4月18日に実施された。バージョンアップの詳細は下記の通り。(「ファイナルファンタジー11」オフィシャルサイトより)

ネットで購入可能

[イベント関連]

■「アトルガンの秘宝」によるコンテンツの拡張に伴い、メインメニューに以下の項目が追加されました。

○ミッション
・アトルガンの秘宝
・アサルト
○クエスト
・アトルガン
○リージョン情報
・ビシージ

■「アトルガンの秘宝」によるコンテンツの拡張に伴い、以下のリージョンが新たに追加されました。
西アトルガン地方/マムージャ蕃国/ハルブーン傭兵団領/アラパゴ諸島

■アトルガン皇国の防衛戦「ビシージ」が導入されました。

■アトルガン皇国の急襲作戦「アサルト」が導入されました。

傭兵契約を結んだレベル50以上の冒険者であれば、「アトルガンの秘宝」で追加されたストーリーの序盤からアサルトに参加することができます。アサルトをクリアすると、作戦領域別に「作戦戦績」と呼ばれるポイントが取得できます。「作戦戦績」は、コンクェストの個人戦績と同様、そのポイントに応じて様々なアイテムと交換できます。

また、傭兵にはいくつかの階級があります。階級は、アサルトで成功をおさめるなどの方法で勤務評価を上げ、さらに昇進試験をクリアすることで上がっていきます。階級が上がると、アサルトの種類が新たに追加されるなどのメリットが得られます。さらに詳しい内容は、アトルガン白門の「公務代理店」カウンターにてご確認ください。

※デュナミスやリンバスなどの占有エリアとは異なり、アサルトのエリアには、複数のパーティが同時に入室することができます。ただし、1つのエリアに多数の参加者が集中してしまうと、入室できなくなる可能性があります。その場合、しばらく待ってから再度入室してください。

※作戦領域に移動する際に、「帰巣蛍」と呼ばれるテンポラリアイテムが配布されます。この帰巣蛍は、作戦中に捨てることができません。

■マウラ-アルザビ間の機船航路が追加されました。アルザビ行きの機船に乗船するためにはある条件を満たしている必要があります。

■倉庫として使用できる「モグロッカー」が新たに追加されました。モグロッカーは「アトルガンの秘宝」で追加されるミッションのうち、序盤のミッションをコンプリートすることで契約可能になります。保管できるアイテム数は当初30で、最大50まで拡張が可能になります。

○モグロッカーは契約後にアルザビのレンタルハウスにて利用することができます。
○契約時の費用および維持費として「アトルガン貨幣」が必要となります。
○契約期間を過ぎてしまった場合、再度契約するまでの間、モグロッカーが使用不可になります。ただし、モグロッカー内のアイテムが消えてしまうことはありません。
○契約期間が過ぎても、維持費を支払うことで、モグロッカーの使用を再開することができます。
○モグロッカーの契約期間は、契約の延長を行うNPCや、アルザビのレンタルハウスにいるモーグリに話しかけることによって確認できます。

■「船宿」と呼ばれる一定時間占有可能な施設が追加されました。船宿では利用者にテンポラリ属性のパーティグッズや食事が配られるほか、船宿専用チャットチャンネルやアテンダントなど様々なサービスが用意されています。

○1回の予約で1時間(地球時間)占有可能です。
○予約手続きの際に合言葉(パスワード)を設定して、入室制限をかけることができます。
○船宿の利用料は利用者ごとに支払う必要があります。
○利用者は、アテンダントと呼ばれるNPCによるサポートを受けることができます。
○アテンダントは、予約者が入室手続き時に自由に4人指名することができます。
○テンポラリ属性アイテムは、アイテムリストに空きがない状態でも受け取ることができます。
○船宿から退室した場合、食事や変身の効果などはすべて消えてしまいます。
○船宿の占有時間が過ぎてしまうと、テンポラリ属性アイテムはすべて消えてしまいます。

■レンタルハウスが、「アトルガンの秘宝」の新エリア「アルザビ」および「アトルガン白門」に追加されました。
※「アルザビ」のレンタルハウスでは、メインジョブを変更して外に出る際、ホームポイントの設定を促す選択肢は表示されません。

■各地に新たなクエストが複数追加されました。

■バリスタに関して、以下の仕様変更が行われました。

○Pursuivant/パーシヴァント(紋章官補)による試合開催地へのテレポが利用できる時間をエントリー開始から試合終了後(以前は試合開始前まで)まで延長しました。
○バリスタポイントを100ポイント消費することで、チケットを所持していない場合でも、試合開催地へのテレポおよび、Herald/ヘラルド(紋章官)による試合開催地からのデジョンが利用できるようになりました。

■ブレンナーに関して、以下の変更が行われました。

○初期3国にいる"Pursuivant"に話しかけることでも、公式戦に参加できるようになりました。
○得点の加算方法が追加されました。
○フランメンブレンナーがダメージを回復するようになりました。
○Postenの挙動が一部変更されました。
○ルール設定にて、戦闘不能時のペナルティを設定できるようになりました。
○公式戦では「コンプリート設定」が変更できないようになりました。
○公式戦において一部のルール設定が変更された場合、エリア内に変更内容がアナウンスされるようになりました。
○公式戦において、試合の開始から10分以内にコールドゲームとなった場合、負けたチームの選手が取得できる経験値が通常よりも減少するようになりました。
○「ペトラ掘り」で取得できるテンポラリ属性アイテムの種類が一部変更されました。
詳しくはこちら>>


[バトル関連]

■新たなエキストラジョブとして「青魔道士」「コルセア」「からくり士」が取得可能になりました。取得するにはそれぞれのジョブに関するクエストをクリアする必要があります。

※「青魔道士」「コルセア」「からくり士」の限界クエスト最終章は、次回バージョンアップでの導入を予定しています。また、新たに追加されたジョブのレベルを71以上にするためには、その他のジョブでクエスト「星の輝きを手に」をクリアしておく必要があります。

■「アトルガンの秘宝」で追加されるエリアに多数の新モンスターが追加されました。新モンスターの中にはジョブアビリティやウェポンスキルの使用に反応して攻撃をしかけてくるものが存在します。

■PCがモンスターを攻撃した際に、双方にたまるTPの量が変更されました。

■盾の仕様が以下のように変更されました。

○盾の発動率がアップしました。
○軽減できる被ダメージ量がアップしました。

■白魔道士のアビリティ「女神の祝福」に、状態異常を回復する効果が付加されました。

■ナイトに以下のジョブ特性が追加されました。

○シールドマスタリー
盾で攻撃を防いだ際、TPにボーナスを得る。
○オートリフレシュ
MPが徐々に回復。

■遠隔攻撃の命中率が、狩人のジョブアビリティ「狙い撃ち」の発動中のみ、攻撃対象までの距離による補正を受けないように変更されました。

■モンスタープレイヤーキラー(MPK)対策として、モンスターの挙動が変更されました。これによりPCが攻撃できない状態のモンスターから、一方的に攻撃を受けることがなくなります。

■モンスターによる範囲攻撃の対象が、範囲内のすべてのPCから、そのモンスターが敵対心を持っているPCとパーティおよびアライアンスメンバーに変更されました。
※一部特殊なモンスターは従前のまま無差別的な範囲攻撃をしてきます。

■以下のノートリアスモンスターの出現条件が変更されました。
・オズトロヤ城のMee Deggi the Punisher/Quu Domi the Gallant
・海蛇の岩窟のPahh the Gullcaller/Worr the Clawfisted/
Novv the Whitehearted/Zuug the Shoreleaper

■青魔法の追加に伴い、モンスターの特殊技の効果がいくつか変更されました。


[アイテム関連]

■新たなアイテムカテゴリー「不確定アイテム」とそれを鑑定する鑑定屋が導入されました。

○「不確定アイテム」について
「不確定アイテム」には、「???ソード」や「???グローブ」、「???リング」など、さまざまな種類があります。「不確定アイテム」を手に入れても、鑑定するまではアイテムとして装備もしくは使用することができません。

○鑑定方法について
アルザビなどにいるNPC「鑑定屋」の鑑定を受けることで、アイテム名や性能などが判明し、通常のアイテムとして装備もしくは使用することが可能になります。なお、鑑定後のアイテムは、パーティを組んでいる場合には戦利品ボックスに入り、ソロの場合にはアイテムリストに入ります。

※不確定アイテムを鑑定した結果、1つしか所持できないアイテムだった場合、すでにそのアイテムを所持しているPCが入手することはできません。

■「コンビネーション装備」と呼ばれる新たな装備群が追加されました。コンビネーション装備は、特定の組み合わせで同時に装備した場合にのみ発動する効果を持つアイテムです。

(1)「コンビネーション:リフレシュ」の効果をもつ以下のアイテムをすべて装備した場合、リフレシュの効果が発動します。
頭:イギトターバン
胴:イギトゴムレフ
両手:イギトゲージ
両脚:イギトサラウィル
両足:イギトクラッコー

(2)コンビネーションの効果発動の有無にかかわらず、その他のステータス効果は通常のアイテムと同様、単体でも発揮されます。

■指定生産品クエストの交換品として、以下の「だいじなもの」が追加されました。

彫金
・クロックメーカー
錬金術
・イアトロケミストリ

■合成・分解レシピが追加されました。

■「箙(エビラ)」「矢筒」「胴乱」としてまとめられる矢弾の種類に以下の矢弾が追加されました。
アイアンブレット/鏑矢/シルバーブレット/アシッドボルト/スリプルボルト/ブラインボルト/ブラッディボルト/ベノムボルト/ホーリーボルト/スコーピオンアロー/スリプルアロー/デーモンアロー/スパルタンブレット

■アサルトミッション用のテンポラリアイテムとして「キキルンマイン」が追加されました。キキルンマインを使用する場合、爆弾の攻撃対象に対して攻撃態勢をとった状態で使用する必要があります。
※爆弾が爆発するタイミングで攻撃態勢をとってない場合、不発となります。

■以下のアイテムのスタック数が「12 → 99」に変更されました。
飛勇夢柏餅/衛瑠刃鞍柏餅/汰琉汰琉柏餅/雅留家柏餅/ヒュームヒシモチ/エルヴヒシモチ/タルタルヒシモチ/ミスラヒシモチ

■「冒険者紹介システム」で365日後に受け取れる特典アイテムとして、「飛空艇ミニチュア」が追加されました。


[システム関連]

■メインメニュー「モグ金庫確認」の名称が「モグハウス確認」に変更されました。この「モグハウス確認」より「モグ金庫」「収納家具」「モグロッカー」の中身を確認することができます。

■競売所のカテゴリー「魔法スクロール」内に「ダイス」が追加されました。

■サーチの条件に新たなエキストラジョブが追加されました。

■釣りに関して以下の追加/調整が行われました。

○新規エリアに新たな漁場が追加されました。
○「恵比寿釣竿」で釣り上げた場合、まれにPCの「疲れ」がわずかに減少するようになりました。
○釣り竿をキャストした後にキャンセルした場合、PCの「疲れ」が蓄積するようになりました。
○魚以外のものを釣った場合、まれにPCの「疲れ」が蓄積するようになりました。また以下のものを釣り上げた場合には、より顕著に「疲れ」が蓄積します。
珊瑚のかけら/錆びたキャップ/錆びた鎚鉾/Devil Manta
○テリガン岬のDevil Manta について、出現制御の不具合が修正されました。

■プレイオンラインの「ヴァナ・ディール トリビューン」への移動を含むゲームの一時中断機能が削除されました。これに伴い以下の仕様変更が行われました。

○メインメニューの項目「PlayOnline」が、テキストコマンド「/shutdown」と同じ機能を持つ「シャットダウン」に変更されました。
○アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)の「STARTボタン」とキーボードの「Pause/Break」キーに割当られた機能が、一時中断からログアウトに変更されました。
○モグハウスメニューから「トリビューン」の項目が削除されました。
○以下のテキストコマンドが削除されました。それに伴い、定型文辞書からも削除されました。
「/pol」
「/tribune」

■以下のテキストコマンドが追加されました。

○「/locker」 モグロッカーの中身を確認します。
○「/besiegemap」 リージョン情報内の「ビシージ」を確認します。

■定型文辞書に新たな語句が複数追加されました。


[Windows版のみ]

■FINAL FANTASY XI GAMEPAD Configの設定項目「プレイオンライン」が「ログアウト」に変更されました。


[既知の不具合]

■現在、アライアンス中のメンバーがアライアンス解消を行っても、表示上解消しているにも関わらず、「経験値や戦利品が分配される」「チャットが表示される」など、実際にはアライアンスが解消されない不具合が確認されています。このような状態になってしまった場合は、アライアンス解消後に、以下のいずれかの対処を行ってください。

リーダー交代/パーティ解散/パーティ全員でエリアチェンジ/パーティ全員でログアウト

■ゲームニュース
ゲーム最新ニュース

PS4
PS3
PS2

PS Vita
PSP

Wii Wii U

ニンテンドー3DS
ニンテンドーDS

Xbox One
Xbox360

WINDOWS
DVD ブルーレイ

スーパーロボット大戦
テイルズ オブ
ファイナルファンタジー

ゲームニュース2007年
ゲームニュース2006年
ゲームニュース2005年
ゲームニュース2004年
ゲームニュース2003年
ゲームニュース2002年
ゲームニュース2001年
ゲームニュース2000年

■各種コンテンツ
ゲームいろいろ情報サイトマップ
ゲーム発売日
アニメ発売日
漫画コミック発売日